静かに、確かに。

日常の機微を綴ります。

自己紹介

 

どうも、こんにちは。

 

社会人一年目を終えようとしている人です。

 

 

今更だけど自己紹介しますね。

 

 

Twitterを始めたのがかれこれ高校生の頃だったので、

 

もう7〜8年くらい経ちますでしょうか。

 

 

根無草なもので、

 

はじめ、はると、しっば、たか、りきち、りつ

 

と名前を転々としながら、アカウントも3回ほどリニューアルしているので

 

もう何が本体なのか自分でもよく分かりません。

 

大雑把なO型らしいっちゃらしいですよね、そんな事ないか。

 

 

多分、柴犬の人っていう通り名の時が一番顔は広かったかもしれません。

 

今じゃフクロモモンガの人です。

 

人生何があるか分かったもんじゃないですね。

 

 

ざっくりと俺がどんな人なのか紹介しますね。

 

 

生まれ年は、1996年。

 

東京ビックサイトが開場し、

 

Yahoo!JAPANがサービスを開始したり、

 

海の日が施行された年、らしいです。

 

スピッツの「空も飛べるはず」や「チェリー」がヒットした頃ですね。

 

 

その年の中で、北半球では一番太陽が長く昇っている日、

 

夏至の日に生まれました。

 

 

生まれも育ちも長野県のど田舎です。

 

隣町の湖が唯一の自慢ですね。

 

毎年大規模な花火大会を催しています。

 

5年ほど前の大学進学にあたって上京しました。

 

今ではすっかりシティボーイです。

 

 

以前の趣味は旅行やドライブに明け暮れて、

 

一眼レフを持ってロードバイクで遠出するっていうアクティブっぷりでしたが

 

今では珈琲片手に音楽聴きながら文章を読んで綴って、

 

フクロモモンガと戯れる休日が好きですね。

 

 

フクロモモンガは二匹飼っています。

 

雄の彦と雌の舞。

 

それぞれ2019年の7月7日と10月20日生まれです。

 

 

家族と呼べるものはその二匹と父母姉妹くらいでしょうか。

 

あ、実家のミドリガメを忘れてました。

 

名前は「甲(こう)」です。

 

一応、フィリピンと日本のハーフですがスペインの血も流れ込んでます。

 

ミドルネームはアンダルです。

 

 

家族には全員カミングアウトしています。

 

あとは高校〜大学の友人、元アルバイト先の同僚、今の職場、ほとんどの場所で

 

オープンにして生活しています。

 

おかげさまで母親との縁は切れました。

 

 

アルバイトは色んなことをしていました。

 

塾講師、飲食店、居酒屋、引越社、派遣、あとは今も続けている眼科業務ですかね。

 

一時期NPOに所属させていただいていた時期もあります。

 

 

ちなみに視力は片眼それぞれ0.08、両眼開放しても0.1。

 

D-2.00前後の近視で焦点距離は大体50cmほどですが、裸眼で生活しています。

 

40半ばあたりで老眼が来ても、ほぼ苦労しない未来が待っているので安泰ですね。

 

運転する時は愛用の1-DAY ACUVUE oasysを使ってます。

 

 

このレンズの何が良いって、長くなるのでやめますけど。

 

 

はい、もう面倒くさいのであとは好きなものを列挙しますね。

 

 

好きな色は「空色」、淡い感じ。

好きな食べ物は「海鮮」、特に刺身。

好きな季節は「晩秋〜初冬」にかけて。過ごしやすい。

好きな小説は山田詠美さんの「僕は勉強ができない」。先輩からのお勧め。

好きなお酒は「クラフトビール」、496っていうSVBのビールが一押し。

好きな国は「フィンランド」、国土も綺麗だけど政策もすごく好き。

好きな動物は「オコジョ」、ついで「フクロモモンガ」「柴犬」。

好きな日本人の俳優は「妻夫木聡」。一択。推し。可愛い。

好きな海外の俳優は「Lea Michele」。GleeのRachel Berry。

好きなアーティストは「amazarashi」。「終わりで始まり」「さくら」はマジで聴いて。

好きな天気は「晴れ」。amazarashi好きだけど雨は好きじゃない。

好きなドラクエシリーズは「Ⅷ」。単純に主人公推し。

好きなポケモンは「ルカリオ」「サンダース」「ラティオス」。けも。

好きなパズルゲームは「ぷよぷよ」。テトリスはあんまり強くない。

好きな言葉は「静かに、確かに」。

 

 

はい、これだけ列挙して何がしたいのかというと、

 

共通項ありますか、探してみてくださいって感じですね。

 

 

コミュニケーションを行う上でラポール形成をするって、

 

すごく大事ですよってよく言われるじゃないですか。

 

いわゆる信頼関係の構築なんですけど、

 

その取っ掛かりで一番早いのが共通の話題だと思うんです。

 

 

共通項から話題を持ちかけ、話を広げていく事で、

 

同じものが好きでも好きになったきっかけや背景は違ったりするし、

 

そこから相手の価値観を推し量ったりできるし、

 

単純に共感をするだけで話って盛り上がるじゃないですか。

 

(同調は帰って逆効果だから注意)

 

 

よくビジネス書でラポールを築くには

 

ペーシングをとりましょう、キャリブレーションしっかりしなさい、

 

ミラーリング、バックトラッキングを駆使しなさい、

 

ってよく言われるけど、

 

そもそもその取っ掛かりとなる話題がないと

 

なかなか難しいと思うんですよね。

 

 

でもゲイの世界にいる以上、何十人の人とお話しするたびに

 

自己紹介するのって非常に疲れるので、

 

あっ、これ読んどいてください〜って言える記事1つでもあれば楽かなっていう

 

短絡的な思考で書き始めました。

 

せっかく時間を作って会いに来たのなら、

 

その場でしかできない会話をしたいじゃないですか。

 

 

どうですか、俺の合理主義っぽいところは垣間見えましたかね。

 

 

なんにせよ、ズボラな記事ですが今の等身大の自己紹介です。

 

ご査収ください。

 

 

そして皆さん、これからもどうぞ宜しく。